top of page

Spinning Course
手紡ぎコース
糸車を使ってウールの糸を紡ぐコースです。
3日間で手紡ぎの基礎を学んでいただけます。
<内容>
DHG社のメリノウールからお好きな色をお選びいただき
講習を受けながら、時間内にお好きなだけ紡いでいただけます。
またネップを使った糸の作り方や、スピンドルの講習もあります。
<日程>
隔週の水曜日
10:00〜15:00(ランチ休憩あり)
*変更することもあります。
<定員>
各回2名さま
<授業料>
1コース/¥24,000 (税込)
*1日目に使う講習の原毛100gは料金に含まれています。
自由制作で使う原毛は別途¥2,000〜4,000程度かかります。
<使用する糸車>
アシュフォードのトラディショナル シングル
<カリキュラム>
-1日目-
ウールの種類や特性の説明、紡ぎ方の講習
-2日目-
ネップを使った糸紡ぎ、糸車での自由制作
-3日目-
スピンドルでの糸紡ぎ、糸車での自由制作
<申し込み>
下記のフォームよりお申し込みください。
- 6月07日(水)国立市
- 9月06日(水)国立市

Instructor
秋房 千陽 / Akifusa Chiharu
テキスタイルの専門学校出身。
原毛屋で働くなど、手紡ぎ歴10年。
現在はサンドイッチ小屋を運営。
お申込み前の注意事項
-
お休みされる場合は、ご連絡をお願いいたします。
-
お車でお越しの方は大変お手数ですが、お近くのコインパーキングをご利用ください。
お持ちいただくものなど
-
足踏みペダルのため、当日はスリッパか靴下をお持ちください。
-
毛がつくので気になる方は、エプロンをお持ちください。
-
お昼は外出しても、ワークスペースでお食べいただいて大丈夫です。
-
その他ご不明な点はinfo@foundandmade.jpよりお問い合わせくださいませ。
bottom of page